
【エチオピアからマダガスカル】空港から市街への行き方とSIMカード契約。
パスポートや財布が盗まれたりと色々ありすぎたエチオピアをようやく後にして、マダガスカルへ向かいます。エチオピアはもう来ることはないだろうなー(笑)人もあんまり良くないし、あんまりいい印象がない、、、。もちろん良い人もたくさんいるけど、、、たまにはこんな国もありますよね(笑)
パスポートや財布が盗まれたりと色々ありすぎたエチオピアをようやく後にして、マダガスカルへ向かいます。エチオピアはもう来ることはないだろうなー(笑)人もあんまり良くないし、あんまりいい印象がない、、、。もちろん良い人もたくさんいるけど、、、たまにはこんな国もありますよね(笑)
アルバミンチからシャシャマネへバスでの行き方です。シャシャマネといえば「ラスタ村」。私は正直そんなに興味はなかったんですが(笑)友人Kくんがレゲエ好きなので行ってきました。その後はシャシャマネからアワサへ行き、アワサからアディスアベバへ戻りました。
エチオピアの南部には多くの少数民族がいます。その少数民族に会えるチャンスがあるということで、エチオピア南部に行ってきました。拠点となるのはアディスアベバから450kmほど南部に行ったアルバミンチ。少数民族に会いに行くには個人ではなかなかハードルが高い。
少数民族ツアーに参加するために、バスでアルバミンチへ向かいました。少数民族ツアーについての詳細は別記事にて書きます。前日に、マスカルスクエア近くのSelam busのオフィスで購入しました。
エチオピアのメケレで盗難に逢い、イエローカード(黄熱病予防接種証明書)も紛失。ですのでエチオピアの首都アディスアベバでもう一度、黄熱病(イエローフィーバー)の予防接種を打ち直しに行きました。しかし、実際には打ち直さずに再発行してもらうことができました。
エチオピアでも配車サービスのアプリがあります。RIDE TAXI(ライドタクシー)というアプリ。これを使えば簡単にタクシー移動できるようになります。エチオピア版のUBERといったところですね。大使館の方に教えてもらいました。
【2019年2月14日】 エチオピアで、財布やクレジットカード、イエローカードやパスポートを入れていたウエストバッグが盗まれてしまいました。何より大変だったのがパスポートの再発行。紛失した場所がエチオピアだったためそりゃあもう大変でした。
世界一過酷と言われるダナキル砂漠ツアーに参加しました!私的にはそんなに過酷ではないと感じましたが。しかし、これが暑い時期だと確かに世界一過酷かもしれない。そして結果的に、残念ながらエルタ・アレ火山のマグマを観ることができませんでした。
【2019年2月】 カイロ国際空港からエチオピアのボレ空港に到着。 市街へローカルバスで行き、ダナキル砂漠ツアーの予約を済ませ、SIMカードの契約しにいきましたので、その内容をご紹介します。
カイロ国際空港からエチオピアのボレ国際空港への行き方です。チケットはスカイスキャナーで購入しました。【フライト情報 (CAI – ADD)】 カイロ – アディスアベバ エチオピア航空 · ET453 2019年 2月 7日